2014年01月11日

タイムカプセル開封 二十歳の同窓会

各務原幼稚園の保護者の皆様
ブログをご覧下さっている皆様

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
皆々様が幸せいっぱいの一日一日を
送られる事を心からお祈り申し上げます。

さて、先だって園で行ったアンケート「二学期を振り返って」の中でたくさんの嬉しいお声ありがとうございました。
再び読み返すと皆様の子育てや人生に対する真摯な姿が見えて感動します。

特に「保護者の方が当園の教育に触れて良かったと思われるのはどんな所?」の質問の中で

●忙しくて忙しくてイライラした時に落ち着こうと自分を振り返ったり見つめ直したりしようと思えるようになった。
●子育てしながら、親として人として成長できる環境にいる事。
●日々の生活の中で大人の私たちも多くの気づきがある事。
●優しい気持ちになれる事。
●今まで見過ごしていた季節の小さな変化に気付くことが多くなり、子どもと楽しむことが出来るようになった事。
●初めは必要に迫られながらの手仕事も意外に楽しくて、子どもたちが喜ぶのがうれしくて。

など等、子どもと一緒に親様自身がより深く豊かに人生を送られている姿が、見え、大変うれしく思いました。
子育ては様々な苦労も伴いますが、それ以上に嬉しいこと、楽しいこと、新たな発見の連続です。
そんな中で私たち周りの大人もより豊かな人生を歩んでいけるのでしょう。

1月11日(土)各務原幼稚園を卒業した子どもたちが20歳になりタイムカプセルを開けに来てくれました。
ほんの少し幼児期の面影を残しながら、すっかり大人に成長した卒園児たちの明るい笑顔の中に、しっかりと
自分の足で立って、歩いていこうとする姿が見え感動しました。
14年前にタイムカプセルに入れた宝物。その中の1つに母からの手紙≠烽ります。
恥ずかしがらずにその手紙を読んでくれる子、読み出したけど、その内容に、感動して読めなくなる子それぞれの姿に、またまた感動。ご両親の愛をたくさん受け、山あり谷ありの中できっと、今日を迎えられたのだと思います。
新成人の皆様、本当におめでとうございます。自分を信じて自分のやりたいことを見つけ、社会に貢献していって下さいね。
これからも本当に楽しみです。
  

翌日の新聞
cumichi2014.1.12.jpg
posted by TMJ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。